体験レッスンはこちら

ピラティスでマインドも鍛えられていきます。

宝塚 マシンピラティスサロンJikuのsayakaです。

目次

ピラティスを続けると内側から強くなります。
結果として、マインドが鍛えられていきます。

ピラティスではインナーマッスルにアプローチしていくため、
カラダの芯の部分(軸)が強くなっていきます。
軸が強くなっていけば、
内面でもどんどんブレない自分になります。
ココロとカラダは繋がっているのです

私自身もピラティスを通して、
マインド面の軸がしっかりできてきたなぁ~と感じます。
軸ができると、他人に左右されなくなります。
何を言われてもどっしりと構えることができるのです。
他人に強く当たるとか、反発するとかそうゆうことではなく、
「そうなんだ~、あなたはそうなのね」と
人を受け止めることができるようになります。
そのうえで、「自分はこう思う」と伝えられる強さが養われた気がします。

人の目に対しても。
誰が心の中でどう思おうと、それはその人の課題であり、
自分とは関係がありません。
そのくらい、他人との境界線をひくということが
知らず知らずにできるようになったのです。
カラダの軸が育つと、自分の内側も強く成長していきます。

目標はマインド面も伝えられるインストラクターになること

インストラクターとしての目標はいくつかあるのですが、
ピラティスを通してカラダの使い方だけでなく、
お客様のマインド面も強く太く導いていけるインストラクターになる、が
ひとつの目標です。
心理カウンセラーも並行してやっておりますので、
自分の得意分野かなぁ~と思います。

ココロとカラダの両方を内側から強くしたい
そんなお望みがあれば、是非お越しください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次