体験レッスンはこちら

少人数制で、ひとりひとりにきめ細かいサポートを心がけています。

宝塚マシンピラティスサロンJikuのsayakaです。

現在、たくさんのかたに体験と入会をお待ちいただいている状況です。
お待たせしてしまい本当に申し訳ありません。

1日3枠のみでインストラクターも1人ですので、
受け入れられる人数にも限りがございます。

「夕方や夜もレッスンしないんですか?」とよくご質問いただきます。

たしかに、枠を1日5~6枠にしたら、もっともっとお客様も増やせます。

ただ、私のモットーは「ひとりひとりにきめ細かいサポートをすること」なんですね。

レッスン後にはカルテを書いて、レッスンの内容を記録していますが、
正直、会員様が15名以上になってくると、
どなたがどの動きが苦手で、どこに課題があって、どんなことをおっしゃってて・・・
細かい部分がわからなくなってくるのです^^;
実際わからなくなったので、会員様は15名を超えないようにしています。
また会員様が予約が取りづらい状況も好ましくないためセーブしています。
そして、空き時間に「〇〇様用のエクササイズ」というのも考えたりします。
これも少人数制だからできること。

インストラクター複数でランダムにまわしているスタジオがほとんどのなか、
ひとりのインストラクターに、きめ細かくしっかりサポートしていただく、
これってかなり価値が高いことだと考えています。
例えば「胸郭がしっかりあげられるようになりましたね!」とか、
変化にも素早く気づいてあげられます◎
私はこのような瞬間が好きなのです^^
あと、インストラクターの人柄や相性も大事と考えているかたも多いと思います。

いろんなインストラクターにレッスンしてもらうほうが楽しい、
そうゆう方もいらっしゃるでしょう。
そんな方は、複数インストラクターがいらっしゃるスタジオ向きだと言えるでしょう。

自分がどうゆうタイプなのか?ということも知っておいていただけると、
スタジオ選びの参考になるかと思います。

ピラティスといっても、いろんな選択肢がございます。

マットなのかマシンなのか
グループなのかパーソナルなのか
複数のインストラクターでいいのか、同じインストラクターがいいのか
スタジオなのか公民館なのか
リアルかオンラインか

それぞれの価値観や経済状況に合わせて選択していただけるのも
ピラティスの良いところ。

ご縁があって、私と一緒にレッスンをすることになったお客様は、
しっかりとサポートさせていただきます。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次